2021年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 ブログ管理者 ショールーム 「筒師女子」始動です! 今日は、半年以上も頑張って働いてくれた、ショールームの薪ストーブ点検清掃日です。 もちろん煙突掃除も! いつもは事務方の山口佳子も、この日ばかりは煙突女子に早変わり 8インチの断熱二重煙突もロッドテックでご覧の通り! 室 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 ブログ管理者 ペレットストーブ 春です! 煙突掃除、ペレットストーブメンテナンス始まります! チーム横山の女性スタッフ・山口佳子が我が子のように抱えているのは何でしょう? 答えは約1,000通のダイレクトメールです。 全て煙突掃除・ペレットストーブメンテナンスのお客さま宛てです。 今年も「筒師号」が全道各地を回り […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 ブログ管理者 あれこれ見聞録 そりゃ~観るさ!俺ら煙突屋だもの。 映画になった「えんとつ町のプペル」 えっ?ディズニー?ってくらいクオリティーの高いアニメーションでした 煙突掃除人のルビッチと、ゴミ人間プペルの壮大な物語。 それにしても、どうして作者は煙突掃除人を主人公にしたのだろう。 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 設楽 照久 あれこれ見聞録 お客さまからの手紙 煙突掃除を終えての帰り際のことです。 「この手紙を社長さんに渡してね」と受け取りました。 ご主人が亡くなり、ご高齢となったので薪ストーブは今年で終わり。 そして煙突掃除も一応、今年で終わりだったんですね。 ボスがみんなの […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 設楽 照久 ショールーム 「チーム横山」のニューフェイスです! 新メンバーをご紹介します! 右から佐藤託磨、山口佳子、小倉歩己(札幌・新六商店出向社員)。 縁あって「チーム横山」のメンバーとなりましたのでよろしくお願います。それぞれ個性豊かでユニークな、大事な大事な人材(人財)です。 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 ブログ管理者 ショールーム 新ロゴマークが決定しました! この度、「㈲煙筒の横山」のロゴマークが変わりました。 シルクハットに四葉のクロバー、煙突ブラシは世界共通のモチーフですが、ワンちゃんのイラストになりました!これはボスの家で飼っている北海道犬の「たろう」がモデルです。 子 […]
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2019年12月28日 設楽 照久 ペレットストーブ 本日緊急出動にて仕事納め! 正月のお休みは12/29~1/5まで 今年も色々ありましたが皆さんご苦労様でした さぁ、今日はもう帰りますか!と社内の皆が口を揃えて言っていた矢先 一本の電話がありました 「煙突が詰まって家の中が煙だらけだから直ぐに来て欲しい!」 本来ならもう […]
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 ブログ管理者 煙突掃除 網走「ファームイン・アニマの里」に薪ストーブ施工完了! どさんこ馬と羊がお出迎え。 ここは網走の「ファームイン・アニマの里」 最初は煙突掃除のオファーでした。 煙突のこと、薪ストーブのことなどなどオーナーの長年の心配事を聞きました。 それならまずは現場へ直行! 現状はご覧の通 […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 ブログ管理者 煙突掃除 『暑中お見舞い申し上げます!』フロム網走・煙突掃除。 炎天下の中、ヘルメットに防塵マスク、タイベックに身を包んでの作業は正直キツ~イ! 今日は、JAオホーツク網走農協様のボイラー煙道清掃作業。 もうちょっとカメラをズームアウトしてみると、ほれっ!この通り。 オホーツク海をバ […]
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月27日 設楽 照久 煙突 集合煙筒土管引っこ抜き & 断熱加工煙筒入れ作業完了 北海道ならではの集合煙筒。 こちら羽幌町で、中でもちょっと珍しい7寸土管の中に5寸土管が入っている二重土管煙筒がありました。 土管の間に空気層を設けて断熱性を高めるという方法で、30年以上前に施工されたものです。 ただこ […]