煙筒の横山初の冬のイベント開催へ向けて 毎年春に開催している薪・ペレットストーブ大展示会をやっていて 「これ冬にやった方がもっと暖かさを実感できるのでは?」と思っていました それにどちらかと言えば新規のお客様向けのイベン
ショールーム正面玄関でお出迎え!PIAZZETTA(ピアツェッタ)P220C 久々にショールームに新しい機種が加わりました しかもいきなり主役級の位置に燃焼してお見せ出来るように煙突施工して 導入したのにはそれなりの訳が
コーヒー焙煎機の煙突施工 私達「筒師」は煙突の施工といっても薪ストーブだけではなく、煙突に関するあらゆる仕事に携わる機会を頂けます。 今回の仕事はコーヒー焙煎機の煙突施工でした ご依頼頂いたのは旭川の高架下の商店街にこぢ
ピザ窯製作の依頼と北海道唯一の業務用ピザ窯職人への道 毎度ブログが長いでお馴染み設楽照久です 今回も思い入れが強い仕事だったので先に言いますが長くなります この度また一つ、良いご縁がありまして 北海道最北端
煙突の中に鳥が!北海道の煙突でよくあるハプニング 毎年必ずと言っていいほど春先と秋口などに「煙突の中に鳥が入ったから助けて欲しい」 とお客様から依頼を受けます 北海道は集合煙突というブロックや煉瓦で積み上げた煙突が多く、
バレルサウナ初設置までの道のり 2022年、煙筒の横山主催の「ペレット&薪ストーブ大展示会」にてひと際注目を引いた 弊社初のバレルサウナ展示から2年 当初からこのバレルサウナを自身が経営する宿泊施設「ALL SEASON