2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 設楽 テル ボイラー掃除 オホーツク地域の薪ストーブと煙突掃除(北見市・網走市・紋別市・雄武町・遠軽町・湧別町・佐呂間町・津別町) オホーツク地域で増える薪ストーブ&煙突掃除難民 北海道の北東、北は雄武町から南は斜里町までのオホーツク海沿岸に位置するオホーツクエリア。 冬には流氷がやってくる地域として有名ですが、 近年の地球温暖化によりオホーツク海の […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 設楽 テル ペレットストーブ 森林都市下川町で広がる環境意識 自然に配慮した新店舗に薪ストーブ設置「月と野菜」 食材のはかり売りと喫茶「月と野菜」 徹底した環境への配慮 昨年12月にオープンしたオーガニック食品の量り売り店「月と野菜」様の喫茶スペースに 薪ストーブを設置させて頂きました ストーブは150年の歴史を誇るドイツの鋳鉄メ […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 設楽 テル イベント 冬フェス開催決定!~冬だからこその体験と、節制して寒い思いをしてる全ての旭川市民の方へ~ 煙筒の横山初の冬のイベント開催へ向けて 毎年春に開催している薪・ペレットストーブ大展示会をやっていて 「これ冬にやった方がもっと暖かさを実感できるのでは?」と思っていました それにどちらかと言えば新規のお客様向けのイベン […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 設楽 テル イベント 旭川近郊のペレット&薪ストーブ補助金情報 深川市・美瑛町・鷹栖町も加わりました 2024年度ペレット・薪ストーブ補助金情報お知らせします 2024年薪・ペレット大展示会まで残すところあと3日となりました 最近灯油・ガス・電気が値上がりしてるし薪かペレットストーブを検討しているけど初期費用がなぁとお悩 […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 設楽 テル イベント 2024年ペレット・薪ストーブ大展示会 参加メーカー&特別イベント一挙紹介! ペレットも薪も、国産も海外製も全国から一流メーカーが旭川に集結! いよいよ開催まで1週間を切りました!年に一度の特別なイベント 「ペレット・薪ストーブ大展示会」 実はペレットと薪の二刀流は全国的にも珍しいのでどちらかで迷 […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 設楽 テル イベント 2023年ペレット・薪ストーブ大展示会開催します! 5月13(土)・14(日) 2023年ペレット・薪ストーブ大展示会 拡大版(.pdh)はこちら↓ 2023年ペレット・薪ストーブ大展示会パンフレットPDH お陰様で今年も無事開催する運びになりました 残すところあと2週間! 今年の最大のテーマは「高 […]
2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 設楽 テル 煙突施工 焼肉小屋に薪ストーブ設置 チムニーファンで不可能を形に(稚内市) 最北端の地にて 薪ストーブにチムニーファン取付 日本最北端の地、稚内市で薪ストーブ設置のご依頼がありました ただ問題は設置するのが強力な排気フードが取り付けられてるオーナーさんの プライベート部屋となる焼肉部屋だというこ […]
2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 設楽 テル 煙突 チムニーファンで広がる薪ストーブ・暖炉の可能性 様々な環境で不可能を可能にするチムニーファン 薪ストーブは現代の高気密住宅で使用するには様々なハードルがあります。 24時間換気が義務付けられている日本の住宅。 その上冬でもあったかい住宅=気密性がある家という認識がある […]
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 設楽 テル 煙突 旧校舎に薪ストーブ3台導入!美瑛町旧俵真布小学校「チカラノ」 廃校を活用し自給自足をテーマにしたコミュニティ施設 「チカラノ」 美瑛から東川の忠別湖へ抜ける途中にある俵真布という地域。 人口70人ほどの地区にある旧俵真布小学校を拠点とし、 住まい、食、エネルギーの自給自足を目標に […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 設楽 テル ペレットストーブ 現れ始めた!環境の為に木質ストーブ(薪・ペレット)という選択 環境の為に薪ストーブ・ペレットストーブという選択 世界的に脱・化石燃料の為に再生可能エネルギーである木質燃料が支持される中、 森林面積率が世界2位(2010年3月FAO好評)の日本の各家庭ではどの様な取り組みがされている […]