チーム横山の女性スタッフ・山口佳子が我が子のように抱えているのは何でしょう? 答えは約1,000通のダイレクトメールです。 全て煙突掃除・ペレットストーブメンテナンスのお客さま宛てです。 今年も「筒師号」が全道各地を回り
旭川も雪が溶け、道路のアスファルトが顔を出して春の匂いを感じる季節になってきましたね。 昨年からチーム横山も新メンバーが4人も増えて益々活気が溢れています。 さてそこで、横山の新事業「ピザ窯製作事業部」をスタートします!
映画になった「えんとつ町のプペル」 えっ?ディズニー?ってくらいクオリティーの高いアニメーションでした 煙突掃除人のルビッチと、ゴミ人間プペルの壮大な物語。 それにしても、どうして作者は煙突掃除人を主人公にしたのだろう。
チーム横山は毎年1月から3月は仕事も落ち着いており、春先からの怒涛の メンテンス&施工ラッシュに備える期間でもあります。 特に今年は雪が多かった為、集合煙突の倒壊が相次いで発生して既に15件ほど改修工事の依頼が来ておりま
久しぶりの青空に銀色の煙突が建った! これは、集合煙筒の結露を解消する筒師ならではの職人技。 6mの断熱煙筒を、しかも屋根の上で建てる。 そして寸分の狂いも無く差し込む! ご覧の通り、屋内の横穴にピッタリ納まりました。
そろそろ薪棚の薪が寂しくなってきて今シーズンは足りるのかと不安になってきた 薪ストーブユーザーの皆さん。 安心してください。 お客様がその様な事態になるのを見越して、というより今年は張り切り過ぎて 薪の在庫がどっさりあり