コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

煙筒の横山│北海道旭川

  • ホームHome
  • 煙 突Chimney
    • 煙突掃除
    • 煙突施工
    • ボイラー煙突掃除・石綿検体採取
  • 薪ストーブFirewood stove
    • 薪販売
  • ペレットストーブPellet stove
    • 無電源ペレットストーブ
    • ペレット販売
  • アクセサリー
    • サウナ
    • ピザ釜
    • お客様関連商品
  • プロフィールProfile
    • メディア
    • ブログ
  • Englishversion
    • Contact Us

設楽 英典

  1. HOME
  2. 設楽 英典
取材
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 設楽 英典 メディア

『ゼロワン』の取材が来た!

『北海道応援マガジンJP01』(総合商研)の秋号の取材を受けました これは、北海道の「道の駅」や観光スポットに5万部配布の季刊フリーペーパーです。 今回は秋号スペシャルとして、上川地方の「森」をテーマにした内容です。 事 […]

室内煙突
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2014年8月30日 設楽 英典 煙突

横山ササッと、技有りです!

今日は薪ストーブ設置(アスペン)と外付煙突(断熱二重煙突)も同時に施工 こういう時は筆者も現場の応援で~す! 足場の組立、外付煙突を支える架台の設置、断熱二重煙突が組み上がったところで、ボスがなにやら “カン […]

おぴった祭り
2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2014年8月26日 設楽 英典 プライベート

絆~夢乱舞~『世界一の旗』天空に翻る!

前回予告の『絆~夢乱舞~』(多機能型事業所 きずな)が、おぴった祭りでよさこいデビューを飾りました! 前日の豪雨一転、快晴の青空に『世界一の旗』が翻りました♪♪見よ、この真剣な顔! 最初から最後まで旗しか見てないので、み […]

下川町
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2014年8月25日 設楽 英典 あれこれ見聞録

これが、下川町バイオヴィレッジだ!

前回行けなかった、下川町バイオヴィレッジに行ってきました♪♪ 今回も、下川運輸(株)代表の川島さんに案内してもらいました。ちなみに下川運輸さんは、薪&ペレットストーブの取扱い店になりましたので町内の皆様、宜しくお願いしま […]

集合煙突
2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月9日 設楽 英典 煙突

倒れた集合煙突がよみがえった!

今回は煙突屋らしく、ちょっと珍しいチーム横山の技をお見せします  まずは今春、雪の重さと老朽化で倒壊した集合煙突の写真です  衝撃で、屋根に穴がポッカリ空いてました。それにしてもお家の方は、全然気が付かなかった […]

小山宅
2014年8月2日 / 最終更新日時 : 2014年8月2日 設楽 英典 薪ストーブ

これは、カタログではありません!

旭川市内のK邸、3階のお部屋にきのう設置した薪ストーブ Scan62CB(デンマーク)です。 外の気温は真夏の30度越えなので、もちろん火は焚いていませんよ  オーナーの奥様が観葉植物を置いてくれたところで、パシャ! ど […]

林産試験場
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2014年8月1日 設楽 英典 あれこれ見聞録

林産試験場に行ってきた!

『木になるフェスティバル』に行ってきました。イベント用にウチの薪ストーブを使っていただきましたよ。 当日はあいにくの雨模様でしたが、実際に試験用のペレット製造機を動かして、目の前で「作りたてのペレット」を見せてもらいまし […]

絆~夢乱舞
2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2014年7月31日 設楽 英典 プライベート

よさこいソーラン『絆~夢乱舞~』見参!

娘が通う、多機能型事業所「きずな」(川田利香施設長)のYOSAKOIチーム『絆~夢乱舞~』が、8月9日(土)おぴった祭りで、いよいよデビューします ご覧ください、これが、チームの旗です 「書創社」理事長の瀧野喜星先生が描 […]

下川町
2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2014年7月30日 設楽 英典 あれこれ見聞録

下川町に行ってきた!

木質バイオマスの横綱「下川町」に行ってきました。 今回お世話になったのは下川運輸(株)の代表・川島大助様ご夫妻。お二人とも、以前の職場の同僚で仲良くさせてもらってます。 お仕事の話しは、サッサと切りあげ町内の施設を案内し […]

うちわ
2014年7月26日 / 最終更新日時 : 2014年7月26日 設楽 英典 千客万来

石北峠、津軽津軽を越えてようこそ!

今週は、たくさんの方達がお見えになりました!まずは北見から、SGS【SECURITY GUARDIANS SUPPLY】の石川孝行代表。 以前の職場でお世話になり、今も交流させていただいています。かなり前に出張先の北見で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

0166-61-1670受付▶8:30-17:00/日・第2土曜除く

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

プロフィール

  • メディア
  • ブログ
  • ニュース

カテゴリー

投稿者

  • 1 設楽 テル
  • 1 設楽 英典
  • サイトマップ
  • お問い合せ
  • Contact Us

プロフィール

rogo

あらゆる煙突掃除・施工と薪・ペレットストーブ販売・取付・メンテナンス・木質燃料販売
〒070-8045
北海道旭川市忠和5条5丁目7番27号
TEL : 0166-61-1670 / FAX : 0166-61-1872
E-mail / yokoyama@entotuya.com

entouno.yokoyama

ショールームで展示している⁡
⁡バレルサウナが体験する事が出来ますよぉ〜⁡😄⁡
気になるからはお気軽にお問い合わせ下さーい😄⁡
⁡⁡
⁡ #旭川  #煙筒の横山  #ショールーム  #バレルサウナ  #ペレットサウナストーブ  #体験  #お問い合わせ  #サウナ  #ペレット  #薪  #薪ストーブ  #水風呂
おはようございます🌞⁡ ⁡筒師です おはようございます🌞⁡
⁡筒師です❕⁡
⁡今日も晴天。筒師は煙突掃除をする為に筒師号に乗って北海道各地へ❕⁡
⁡昨日は鵡川町、平取町へ⁡
⁡今日はペチカのお掃除で江別市です❕⁡
⁡暖かい時期に煙突のお掃除をして冬には安心して暖房が使える様に北海道各地へと行く筒師‼️⁡
⁡⁡
⁡ #旭川  #煙筒横山  #筒師  #筒師号⁡
⁡ #北海道  #各地  #平取町  #鵡川町  #江別市  #煙突掃除  #煙突掃除人  #ペチカ  #薪ストーブ  #ペレットストーブ  #冬に備える  #暖房
久しぶりの筒師女子の現場でした❕⁡
⁡晴天の中での作業。⁡
⁡女子はなかなか上での作業はしませんが、下での作業は腕も顔も黒くしながら作業してました✌️⁡
⁡筒師男子は三角屋根もハシゴを登って屋根の上での煙筒掃除です❕⁡
⁡でも、現場の仕事は大変ではあるけど、お客さんと直接接する事が出来て嬉しく思う今日の筒師女子でした😆⁡
⁡⁡
⁡ #煙筒の横山  #旭川  #筒師  #筒師号  #現場  #作業  #掃除  #煙筒掃除  #晴天  #楽しい  #薪ストーブ  #ペレットストーブ
おはようございます☀⁡
この春から展示しているバレルサウナ。サウナの暖房機はとっても珍しいペレットサウナストーブですよぉ〜❕⁡
⁡サウナの発祥はフィンランドで2000年以上の歴史があるようです。⁡
⁡又、1964年の東京オリンピックの選手村にサウナが設けられたのをきっかけに日本にサウナが広がったそうです❕⁡
⁡煙筒の横山のショールームにバレルサウナを展示した事をきっかけにペレットサウナストーブ、バレルサウナが広がると嬉しいなって思っているのです😌⁡
⁡皆さん、お気軽に見に来て下さいね😆⁡
⁡⁡
⁡ #旭川⁡  #展示  #フィンランド
⁡#煙筒の横山⁡
⁡#サウナ⁡
#バレルサウナ⁡
#ショールーム⁡
⁡ #暖房機⁡
⁡⁡ #サウナの歴史⁡
⁡ #広がる⁡
 #日本⁡
⁡ #薪ストーブ⁡
⁡ #ペレットストーブ⁡
⁡ #木質燃料
お客様が僕らの煙突掃除の様子をPR動 お客様が僕らの煙突掃除の様子をPR動画として作成して頂きました🎥
去年と今年の動画を煙突掃除の最中にその場で編集して、特にドローンのシーンはこの素晴らしいローケーションも相まってかなりカッコいい動画となりました
ご自身はただの趣味だと仰っておられますが^^;
筒師公認の煙突掃除PR動画として採用させて頂きます!

#筒師®︎ #煙突掃除#chimneysweep#ドローン撮影#煙筒の横山
おはようございます🌞⁡
⁡筒師号🚙💨本日も、お客様のお家に煙筒掃除に出発でーす😌⁡⁡⁡
⁡街のどこかで筒師号を見かけるかもしれませんよォー😆
⁡
⁡ #旭川 #煙筒の横山 #煙筒掃除 ⁡
⁡ #筒師  #筒師号  #薪ストーブの設置  #ペレットストーブ設置⁡
⁡ #煙筒施工
5月も終わり6月になり夏が近づいてき 5月も終わり6月になり夏が近づいてきました❕⁡
煙筒掃除やペレットストーブのメンテナンスの時期がやってきました❕⁡
⁡冬の間、薪ストーブを焚いていた煙筒の掃除にやってきましたァ❕⁡
⁡煙筒の中も笠の隙間も煤やタールがついていました❕⁡
煙筒の中や笠がこんな風になっているんですよ。⁡
⁡暖かい間に煙筒掃除をして安心しストーブを使いましょう😌⁡⁡
⁡
⁡ #旭川⁡ #煙筒の横山  #煙筒掃除⁡
⁡ #薪ストーブ  #ペレットストーブ  #煙筒  #メンテナンス  #掃除  #タール  #煤  #安心  #ストーブ  #筒師
煙筒の横山です❕⁡
⁡本日札幌での新六商店さんの展示会最終日です😌⁡
⁡薪ストーブ、ペレットストーブ煙筒に関する事は、新六・横山戦隊にお任せ下さい❕⁡
⁡この機会に是非、1度薪ストーブやペレットストーブに触れて見てはいかがですか⁉️⁡
⁡皆様のお越しを本日もお待ちしております✌️⁡
⁡ #煙筒の横山  #新六商店  #展示会  #札幌  #薪ストーブ  #ペレットストーブ  #煙筒掃除  #最終日  #炎のある暮らし  #お任せ下さい
始まりましたよ〜
札幌圏の方はどうぞいらしてください
新六商店様社屋(アリオの向かい)で今日からペレットストーブ&薪ストーブ展示会!
世界各国のストーブを選り燃焼展示しております

#札幌 #札幌ペレットストーブ #札幌薪ストーブ #札幌サウナ #ペレットサウナストーブ #ペレットストーブ#薪ストーブ#札幌イベント#新六商店
煙筒の横山からのご案内です❕⁡
⁡明日から2日間(5月28日、29日)⁡
⁡札幌にある㈱新六商店さんの社屋で薪ストーブ、ペレットストーブの展示会を開催します😌⁡
札幌や札幌近郊の方は是非この機会に展示会で薪ストーブやペレットストーブをご覧下さい😌⁡
ペレットストーブは燃焼展示もしています🎶⁡
⁡また、ペレットサウナストーブの展示もありますよぉ〜😌⁡
煙筒の横山も新六商店さんの展示会で皆様にお会い出来るのお待ちしております✌️⁡
⁡ #旭川  #札幌  #煙筒の横山  #新六商店  #展示会  #薪ストーブ  #ペレットストーブ  #サウナストーブ  #2日間  #燃焼展示⁡
⁡ #補助金  #
煙筒の横山です❕⁡
⁡天気が良くて暖かい日がふえると出かけたくなりますよねぇ〜😌キャンプとかしたいけど天気の心配とかあったりしませんか⁉️⁡
そんな時天気を心配しないでキャンプが出来てしまう場所を紹介させていただきます😌⁡
⁡⁡先日、ペレットストーブを設置させていただいた美瑛町にあるオールシーズンキャンプ⁡さんです❕⁡1棟貸しの施設の為思い存分キャンプを楽しめます✌️⁡
⁡外でバーベキューをしたり夜は焚き火を楽しんだりも出来、⁡
⁡またオールシーズンなので、夏の楽しみ方や冬の楽しみ方などが出来るのも魅力的ですよね😆⁡
もちろん冬はペレットストーブも設置されてますのでペレットストーブの暖かさも味わえます😌⁡
#旭川⁡ ⁡
⁡#煙筒の横山⁡
#ペレットストーブ ⁡
#オールシーズンキャンプ⁡
#キャンプ#美瑛町 #焚き火⁡
#魅力的 #天候を気にしない⁡
#バーベキュー #花火 #1棟貸し⁡
#施設 #楽しむ#harman#p68#allseasoncamp#美瑛観光 #グランピング #美瑛町の景色
煙筒の横山です❕⁡
⁡本日、天気も良くて気持ちいいですね😌⁡
⁡キッチンカーさん、来てますよぉー✌️⁡
⁡珈琲に炭酸⁉️⁉️⁡
⁡炭酸エスプレッソ美味しいですよォ〜😆😆😆⁡
⁡外にはくつろぐスペースもありJAZZの流れていてますょぉ〜、もちろんペレットサウナも展示されてますので、⁡
⁡是非皆さん足を運んで下さい😌⁡⁡
⁡ #旭川⁡
⁡ #煙筒の横山
 #薪ストーブ⁡
⁡ #ペレットストーブ⁡
⁡ #JAZZ⁡
⁡ #キッチンカー⁡
⁡ #炭酸⁡
⁡ #エスプレッソ⁡
⁡ #珈琲⁡
⁡ #テイクアウト⁡
⁡ #展示⁡
⁡ #天気⁡
⁡ #ショールーム⁡
⁡ #⁡⁡くつろぐ⁡
⁡ #筒師
⁡
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

Facebook page

Copyright © 煙筒の横山│北海道旭川 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 煙 突
    • 煙突掃除
    • 煙突施工
    • ボイラー煙突掃除・石綿検体採取
  • 薪ストーブ
    • 薪販売
  • ペレットストーブ
    • 無電源ペレットストーブ
    • ペレット販売
  • アクセサリー
    • サウナ
    • ピザ釜
    • お客様関連商品
  • プロフィール
    • メディア
    • ブログ
  • English
    • Contact Us
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…